最新情報をお伝えします

記事一覧

2010年11月14日(日)積丹海情報【船の移動終了】

日曜日潜れれば…潜りたい♪
そんな感じでしたが・・・
お天気がイマイチで、ゲストもあまり居ないので
残念ながら、海は中止にして、
船の移動&船のメンテに行ってきました。

どんよりとした、灰色の雲…
寒い・・・ねーーーーーっ(><)
突然、雨も降ってきましたぁぁぁ!

$FILE2
☆^ヽ(*^-゚)vサムーーーイ♪v(゚∇^*)/^☆


お昼は…ふじ寿司
そして、余市の温泉でーーーーす♪(* ̄ー ̄)v


札幌ドームでは、嵐のコンサートの為
土日は、36線などが激!混みだった模様。
行かれた方は・・・燃え尽きましたでしょうか???

今週も、土日は海の予定ですが…
週末のお天気は、どうかな?
晴れ予報???どうなるのかな???

☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
HDS By:M

11月14日(日)【ファンダイビング・海に行きます】

ファイル 462-1.jpg

「お寒うございます」


早いもので、11月も中旬になってしまいました(=^ω^=)w
みなさまは、いかがお過ごしですか?

ファイル 462-2.jpg
この時期はは、毎年シケが多いのですが
この所、変わりやすいお天気で・・・
何だか、毎日寒くて雨が降ってる気がするのですが・・・
今週末も、お天気はパッとしませんね。。。
明日は、シケでダメですが
日曜日は、大丈夫そうなので「海に行きますよ~!」
行けそうな方!!!是非いかがですか?♪(* ̄ー ̄)v

ドンちゃんと一緒に
「サンタダイバー」でもやろうかなーーー?!


もう・・・
いろんな所の飾りつけも進んでいて
気分はクリスマス★ですネ★★★
ファイル 462-3.jpg

そんな中・・・牡蠣好きの私たちに・・・
誘惑のメールが来ちゃったので・・・
ファイル 462-4.jpg
プリッ!プリの牡蠣を食べてきちゃいました・・・まいう!!!
ファイル 462-5.jpg
でも、今夜は良くダシをしみこませた「おでん」です♪
お腹が空いて来たーーーーーーー!!!
(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!by:M

10月31日(日)積丹の海情報☆ファンダイビング【宝島近郊】

【天候】「晴」
【気温】12時現在:12.9℃(東北東)
【最低水温】1本目15.2℃/2本目15.1℃
【透明度】1本目8m/2本目8m(横が悪い・・・)
-----------------------------------------
【DIVEポイント】#1:宝島西
【ENTERY TIME】11:03
【EXIT TIME】11:52
【BOTTOM TIME】47min
【Max】19.2m
【Ave】10.8m
-----------------------------------------
【DIVEポイント】#2:宝島西
【ENTERY TIME】13:00
【EXIT TIME】13:51
【BOTTOM TIME】50min
【Max】18.1m
【Ave】12.7m
-----------------------------------------
どんどんと、秋から冬へと移行していますね~♪
みなさまはお元気ですか???

そしてついに10月最終日を迎えてしまいました★
明日からは、11月ですよ~(=^ω^=)w
本日は、お天気にも恵まれ、ダイビング日和でした。
$FILE3
しかし・・・
先日の初雪&その後シケシケだったため
水温・透明度共に一気に下降してしまったようです。
ウエットで頑張ってる方?!ちょっと寒そうでしたぁ。。


でも、海の中はとーーーーーーーっても賑やか!!!
お魚がわんさかと、見ててお腹いっぱいになります。
1本目では、もはやチビッコタコちゃんに遭遇。
ケムシカジカ・ホッケ・オウゴンムラゾイ・ケムシカジカ・アカブチムラゾイ・タナゴ・アブラコ・・・etc

そして我らのアイドル「ドン」ちゃん居ましたーーーーーー!!!
(顔の半分が色の違うコです)
元気に、ちょっと大きくなり、ちょっと婚姻色に輝く・・・
彼はオスだったのですね~。。
ホッケは、あっちにもこっちにも大発生でございます!!!
泳ぐの早ーーーーーーっ!!!


お昼の休憩は、外気が寒いので2本潜ってから
ゆっくりと暖房の効いた民宿で。。。
ポカポカ♪(* ̄ー ̄)v

$FILE4

2本目は、コブダイの幼魚が居ました。
5㎝ほどで、ちょっととがった形に変わってきています。
船の下では、キビナゴの群れに遭遇しました。


そうそう、お魚さんはご懐妊の時期らしく、お腹の大きなコがいっぱいいました。
Qちゃんは「今年も魚にさえ先を越された・・・」とぼやいていました。

本日参加の皆様、お疲れ様&ありごとうございました♪

☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
また次回ご一緒出来るのを楽しみにしています。HDS By:M

スキー場オープン?!

ファイル 459-1.jpg

札幌近郊の「中山峠スキー場」(喜茂別町)が30日
北海道内のスキー場のトップを切ってオープンし、大勢のスキーヤーやスノーボーダーが、久々の雪の感触を楽しんだそうです。
ニュースを見てビックリ(;≧∀≦)しました。

まだ10月末なのにスゴイですね~。早い~!!
行かれた方は?いらっしゃいますか???

今日は晴れて暖かい10月最後の土曜日です。

気がつくと・・・10月もホントもう終わりなんですね~。
残す所、今年もあと2ヶ月ほどになってしまいました。


ここ最近は、東札幌界隈の「ホルモン」屋さんにもめっきり行かなくなってしまったのですが・・・
昨夜は久々に「ホルモン」を食べてきました。
近くの割には、行ったことが無くて
とーーーーーーーっても気になっていたお店「ゆきえ」さんに行って来ました。

本や、TVにも出てたのを見たことはあったのですが・・・
なかなか行くチャンスが無かった訳で
15周年の記念だとかでチラシが入り
「ビール・サワー・ソフトドリンク1杯90円」のチラシに引かれて徒歩で行ってみました。
ファイル 459-2.jpg
結構、レトロな?渋い?店内ですが
最近の綺麗~なお店よりも、こういう雰囲気のお店が好きですね★★★
(ただし、煙でモコモコになりますョ)
スーパーコピー

ブランド トートバッグ コピー
バレンシアガ トートバッグ コピー
バレンシアガ財布コピー
グッチ服スーパーコピー
グッチ靴スーパーコピー
グッチスーパーコピー
セリーヌスーパーコピー
ステラマッカートニーバッグスーパーコピー
ルブタン 財布 コピー

sanndaru激安
ヴェトモン コピー
シュプリーム スーパーコピー
ジバンシー 財布コピー
時計 レプリカ
バレンシアガ 財布コピー
バレンシアガ コート スーパーコピー
シャネル コート コピー
モスキーノ スーパーコピー

シュプリーム ヴィトン 財布 偽物
ハリウッド映画 腕時計
ヴェトモン スニーカーコピー
ヴェトモン キャップ コピー
カルティエ 時計コピー
シュプリーム コピー
ブライトリングスーパーコピー
ルイヴィトン歌舞伎コピー
ブルガリ時計コピー
ウブロスーパーコピー
vetements コピー
supreme 激安
vetements スーパーコピー

超スーパーコピー時計
ロレックス スーパーコピー
ウブロ スーパーコピー
ルイヴィトン スーパーコピー
バレンシアガ スーパーコピー
ウブロ スーパーコピー
オメガ スーパーコピー

スーパーコピー時計ブランド専門店
プラダトートバッグスーパーコピー
スーパーコピー靴N級品
ルイヴィトン財布スーパーコピー
ルイヴィトンコピースマホケース
ファイル 459-3.jpg
元祖塩ホルモン!美味しーーーい!!!
スタッフの方のお勧めの少ししか取れない「コメカミ?」も美味しかったです。


いーーーーーーっぱい食べて飲んで苦しかったです(=^ω^=)w

31日(日)までやってるキャンペーンらしいですョ。

10月31日(日)積丹の海情報☆ファンダイブ【募集中】

ファイル 460-1.jpg

10月も残りわずかになってきました。
みなさまいかがお過ごしですか?
初雪も降り、朝晩がめっきりと寒くなってきましたネ。
体調には気をつけましょうね♪

31(日)には今月最後のダイビングに行きますョ♪
日曜日ですがに都合が合う方、是非参加してみませんか?
ご連絡お待ちしております♪
みなさまの参加をお待ちしております。by:M

初雪

ファイル 457-1.jpg

さむーーーーーい(*´ω`*)
今朝は、予報どうりに「初雪」が降りましたね。
晴れたり、曇ったりのお天気でしたが・・・
現在も雪が降っています。

通行止めの所もあるようですね。
ドライバーの方、歩行者の方
気をつけて下さいネ。


それにしても・・・10月の初雪かぁ。。。
早いなぁ。。。
もっと、秋を満喫したかったよぉ。。。


タイヤの交換もそろそろかなぁ???
いや・・・まだ早いかな???
今年の雪は多いのかなぁ???

<初雪>
札幌で昨年より6日早く10月観測は6年ぶりだそうです。


発達した低気圧と強い寒気の影響で、札幌市で26日、初雪を観測した。
平年より1日、昨年より6日早い。10月に初雪を観測するのは04年以来6年ぶり。

伊是名島

ファイル 458-1.jpg

何とか完走できました。

報告は後日・・・

伊是名島は良い島でした。

10月16・17日(土日)良い状況で無いので【海は中止です】

今日の札幌は雨・・・
全道的に荒れ模様の一日ですね。
路面状況も悪いので、ドライバーの方は運転に気をつけて下さいネ。

明日・明後日もお天気は曇り~雨の予報です。
あまり良い状況では無い為、中止とします。
海は逃げないので、良い海の時にまた楽しみましょうね(=^ω^=)w

行楽のみなさまも、気をつけてお過ごし下さい。
---------------------------------------
後志地方
<明日・16日>最高気温15℃/最低気温9℃

西の風 後 南の風 やや強く 海上 では 後 南西の風 強く くもり 朝晩 雨 所により 未明 雷を伴い 激しく 降る
波 1.5メートル 後 4メートル


<明後日・17日>気温:最高15℃

南西の風 強く 後 北西の風 やや強く くもり 一時 雨
波 3メートル 後 2.5メートル
------------------------------------
天気概況
平成22年10月15日16時34分 札幌管区気象台発表

石狩南部では、土砂災害に注意して下さい。石狩南部・南空知では、低
い土地の浸水に注意して下さい。石狩・空知・後志地方では、落雷、竜巻な
どの激しい突風、ひょう、急な強い雨に注意して下さい。
 日本海中部と中国東北区に低気圧があって、これらを含む気圧の谷が北海
道に近づいています。

 15日15時の石狩・空知・後志地方の天気は、曇りで、雨の降っている
所があります。

 15日夜は、石狩・空知地方は雨、後志地方は曇りのち雨でしょう。

 16日は、石狩地方は曇り時々晴れで、明け方まで雨が降るでしょう。空
知地方は雨で日中晴れる見込みです。後志地方は、曇り朝晩雨でしょう。

 海の波の高さは、15日夜は1メートルのち1.5メートルでしょう。
16日は1.5メートルのち4メートルとしける見込みです

10月16・17(土日)積丹の海情報☆ファンダイブ【募集中】

連休が終わると共に
急に寒さが増してきましたが、みなさまいかがお過ごしですか?
風を引きやすい時期ですので、体調には十分気をつけて下さいネ。


紅葉も急激に進み、今が見頃のようですね。
綺麗な景色をテレビで見ました(=^ω^=)w

あの、暑い暑いと言ってた時期も・・・
いつの間にか過ぎて
急に寒い寒いと言い出した今年。
紅葉の期間は短いみたいですね。

来週の月曜日には、初雪の声も聞かれる所がある道内です。
もう、雪虫情報や、キノコ狩りの情報も満載ですね。

今年のキノコは、気温などのせいで「落葉」がすごく少ないそうで、
逆に「まつたけ」が豊作とのことです。
「まつたけ」って・・・
永○園のお吸い物や「松茸ご飯の素」程度しか知らないけど・・・
本物は美味しいのかなぁ???
どんな味なんだろ?!触感か???!!!


私の推理からは・・・味や香りを楽しむ品。。としか解らないけれど・・・
どちらにしても、高級品なのでたぶんウチの食卓には上がらないなぁ。
「エリンギ」で我慢しようーーーーーっ!!


キノコ狩りにお出かけの際は「くま」さんに注意して「毒キノコ」にも注意して下さいネ。
(お土産キノコは、いつでもお待ちしています♪
毒キノコ又は不明なキノコは一応・・・
ご遠慮しておきます♪(* ̄ー ̄)v)
-------------------------------------
今週も、土日は海の予定ですが…
週末のお天気は、晴れ予報???
どうなるのかな???


土曜又は日曜日潜れれば…潜りたい♪
方がいらっしゃれば、
今週も海に行きますのでご連絡をお待ちしております。

今月21~25日は、勝部が「伊是名島」と言う本島から船で行く小さな島でのトライアスロン大会なので
今回は一人旅です。
なので海はお休みとなります。


来月初めには、船のコケ落とし(船底掃除)&民宿掃除を行う予定です。


☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
HDS By:M

10月11日(祝月)積丹の海情報☆ファンダイブ【マッカ岬】

【天候】「晴れ」
【気温】12時現在:21.1℃(北2m)
【最低水温】1本目18.7℃/2本目18.6℃
【透明度】1本目20m/2本目12m
-----------------------------------------
【DIVEポイント】#1:マッカ東
【ENTERY TIME】10:08
【EXIT TIME】12:18
【BOTTOM TIME】69min
【Max】16.6m
【Ave】9.9m
-----------------------------------------
【DIVEポイント】#2:マッカ岬(ドリフト)
【ENTERY TIME】13:35
【EXIT TIME】14:43
【BOTTOM TIME】67min
【Max】19.4m
【Ave】11.8m
-----------------------------------------
日に日に秋が深まってきている道内です。
今日は、連休3日目で晴れーーーーーーー!!!
体育の日であり、超行楽日和です。
海に来てないみなさんも、それぞれみなさん
楽しい行楽なんぞを、楽しまれているのでしょうね~(*^m^)=3 !!♪


「今日はウエット日和」と言う事らしく・・・
ドラミ・Qちゃん・チャリはウエットで満喫していました。
ウエットで楽勝OK!!!トイレもOK!!!ウエットLOVEの3名です(=^ω^=)w
水中の方が、暖かいでーーーす(=^ω^=)w
(注意:感じ方にはかなりの個人差があります)

1本目はマッカ東で、まったりダイブ♪
マアジの群れ・シマゾイ・イシダイ・キューセン
コブダイ(マクロサイズ)アオウミウシ・エムラウミウシ・スズメダイの群れ
アカブチムラゾイ他・・・etc
透明度も良くてここが・・・
北海道である事を忘れてしまうかのような海でした。

2本目は、マッカ岬でプチドリフト~。
ウマズラ・アミメハギ・イカの群れ・イシダイ
キューセン・コブダイ(yg)・ケムシカジカ
ススメダイの群れ・・・etc
お腹いっぱいの海でした。


本日参加の皆様、お疲れ様&ありごとうございました♪
道央のS・Jさん
この3連休、お泊り&ダイビングに参加して頂き
本当にどうもありがとうございました。

また、来年も・・・
囲炉裏で遊びましょうね♪(* ̄ー ̄)v

そして、チャッ、チャッ、チャリ~(=^ω^=)w
お土産のシュークリーム美味しかったョ♪
ごちそう様でした。
「フリン事件」爆笑でした。
(これは・・・泊まった人しかわからないなぁ。。)


夕べは・・・勝部も一度帰ってからまたやってきて
民宿に泊まり、それからホルモン攻撃!!
これでもか?!ってくらい焼いてたよね~。
ハーレム状態の民宿の囲炉裏で★


勘弁してやってくだされ~~~
彼は、今年初の民宿お泊り(しかも久々。。。)
お腹がいっぱいの女子は・・・ただ見てるだけ~(笑)
早く寝かせるのに、超疲れたね(;≧∀≦)

☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
また次回ご一緒出来るのを楽しみにしています。HDS By:M

お電話でのお問い合わせは011-862-0005

sideMenu

スクール紹介

北海道ダイビングスクールのご説明

講習内容

あなたに合ったコースから選んでレッスン!

ファンダイビング

積丹で行われるツアーです。

国家潜水士

国家潜水士試験の講習を行っています。

当店はNAUI加盟店NAUIインストラクタートレーニングセンターを取得しています。

sideMenu