最新情報をお伝えします

記事一覧

2010年2月22日(月)積丹海情報【船の雪かき終了】

今日は、平成22年2月22日という数字の「2」が
5つ並んだ2並びぞろ目の日でしたね~♪

区役所に、婚姻届を出しに行った方も多かったとか・・・
切手や切符もいろいろ売れたのでしょうね~♪
今日が誕生日の方は、なんか羨ましいなぁ♪


みなさまは?どんな一日をお過ごしでしたか?


短い・・・寒い2月も、あともう少しです。
ガンバ!!!!!
今週は春のような日があるみたいですよ♪
札幌は、風が強かったようですが、美国は凪でした。


船の雪かきは、行かなくてもいいかな???と思っていたのですが
現地の方の話では「金土日で結構積もったよ」との
事だったので、やっぱり美国にの雪ハネに行って来ました。


見た目は?そーでもない感じでしたが・・・
解けた雪が、重い雪となってミッシリとしてました。

昨日までシケシケ~~~だったと思われる海は
凪でいい感じでした。
通り道の魚店は、シケだったせいか?結構高いので
リーズナブルな「ヘラガニ」を買って来ました。
今夜はパスタかなぁ???絶品ですよン★★★
そして途中「タラコ」を買いに行ったり
ファイル 353-3.jpg
南樽市場も行ったよ♪楽しかったよ~♪
やっぱ豆腐は、外せない。。。


あ、、、新発売のパンも買ってみました。
ファイル 353-2.jpg


次回の並びは
平成33年3月3日だそうです。by.M

2010年4月23日(金)~石垣応援隊★募集中~♪

2010年4月23日(金)~27日(火)


2010年石垣島トライアスロン参加の為
一緒に応援&ダイビングに参加頂ける方を募集中です。
現在6名ほど「応援隊」が居ますが・・・
この素敵な時期に、行けそうな方★★★
興味がある方、是非!!!ご一緒しませんか?


※2名増えましたぁぁぁ
「応援隊」参加ありがとうございます。

-----------------------------------------
今年、3月にとうとう50才の大台を迎えますが
昨年から始めたトライアスロン・・・
最初の大会は、青い海と青い空
青く輝く石垣島でスタートをしたいな!
と思い石垣島トライアスロンに参加させて頂く事になりました。


始めはなかなか距離を走れなかったのですが、
出来る限り毎日トレーニングを欠かさず頑張っています。


みなさま、ご存知の・・・
昨年までのプヨプヨ体型とはお別れし
今は雪で外を走れないので体育館でランニング
家でバイク、そしてコナミでスイミング、と日々頑張っております。


今年はまず石垣で実績を作り、いろいろ他の大会にトライしていきたいと思います。
自分の限界に挑戦し、最後まで全力で出来れば良いと思っています。


現地では、石垣に住んでいるあの方、この方のお世話にもなる予定です。
応援宜しくお願い致します★★★


【詳しくは、お気軽にお問合せ下さい】By:M

2010年2月7日(日)積丹海情報【船の雪かき終了】

あっと言う間に、2月になり5日からは
雪祭りも開催されていますね~♪

とっても寒ーーーーーーい、2月の1週目でしたが
みなさま地方は?いかがお過ごしでしょうか???

今日は、また雪が・・・降って船が心配なので
美国に雪かき行ってきました。

移動中、場所によっては吹雪きだったり
晴れだったり、どんだけ積もってるのかなぁ?
と思ったら・・・
結構重たい雪が積もってて、今回は結構時間がかかりました(><)


海はシケシケ~~~。。。
通り道の魚店は早々閉まってました。


$FILE2

帰ってきたら、なんと!!S社長が駐車場の雪かきをしてくれたようで、またまた綺麗になっていた♪
ありがとうございます★

その後も、ショップの周りを雪かきして…
マジで疲れたーーーーーー!!
汗だくになりました。

早く暖かくならないかなぁ???by:M

2010年1月24日(日)ファンダイブ情報【美国★初潜り】

【DIVEポイント】#1:宝島東
【天候】雪々曇り
【最低水温】8.1℃【透明度】15m
【ENTERY TIME】10:45
【EXIT TIME】11:25
【BOTTOM TIME】40min
【Max】15.9m
【Ave】9.4m
$FILE2
========================================
やっと、穏やかな海になったので初潜りにトライできました。
東にて約40分潜りました♪

$FILE3
ゴッコ・アブラコ・ガヤ・リュウグウハゼ・タコ
そしてな~んと!越冬スズメダイ?!


そこそこ透明度の良い海を潜ってみんな満喫していました。


$FILE5

本日参加の皆様、お疲れ様&ありごとうございました♪
☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
また次回ご一緒出来るのを楽しみにしています。HDS By:M

2010年1月17日積丹海情報【船の雪かき終了】

みなさま地方は?お元気ですか~???
今週は、雪雪雪・・・で悩まされましたね。。。
札幌は、場所にも寄るんでしょうが、そんなに多くないかな?と思っていたら…

16日(土)から17日(日)早朝にかけて
ドーーーーーーン!!!と降りましたぁぁぁ!!!
ビックリ仰天!たまげた雪でありました。
日曜なので、除雪も入っていない・・・
家の周りには、雪だるま状態ですっぽりと雪にまみれて動けない車だらけでありました。

ショップは後にして、取りあえず美国に向かったのですが
こ?こ?高速も止っているぅぅぅ(><)
除雪されていない274号をデコデコ走り
やっと西インターからは乗れました。

札幌は、凄く積もっていたけれど
今回は、美国は意外とに少なかったです。
しかし、船の中に吹き溜まった感じで?
30~40分ほど雪かきしました。

$FILE2

しかし、帰りもまだ高速が止っていて
西で降りてからは、またまた渋滞の中を帰ってきました。
帰ってきたら、なんと!!S社長が駐車場の雪かきをしてくれたようで、綺麗になっていた♪
ありがとうございます★

その後も、ショップの周りを雪かきして…
マジで疲れたーーーーーー!!

18~20日は第一弾の潜水士講習会です。
$BY:M

謹賀新年*2010年*今年も宜しくお願い致します*HDS

新年明けましておめでとうございます。
A Happy New Year Divings in 2010

ファイル 348-2.jpg
昨年中は、みなさまに大変お世話になりました。
2010年は、さらに充実したダイビングサービスを目指し
安全に楽しくをモットーに
今年も快適なダイビングが出来ますよう
スタッフ一同頑張りたいと思います。

ファイル 348-3.jpg

みなさんにとっても良い1年になりますように!

今年も、どうぞ宜しくお願い致します。by:M

2010年1月28日(木)潜水士試験が行われます

2010年1月28日(木)に国家潜水士試験が行われます。
1月には試験講習会を行いますので、受ける予定の方は是非お問合せ下さい。

今年もたくさんの方が合格しました。
受けるからには、是非!是非!全員合格してもらいたいですね~♪By:M

【2009年★年末年始の営業のお知らせ】

ファイル 345-1.jpg

年末年始の営業をお知らせ致します。
年内の営業は、29日(火)まで
2009年12月30(水)~2010年1月6日(水)までは
お休みとさせて頂きます。

ファイル 345-2.jpg
今年もみなさまと一緒に潜らせて頂き
とっても充実した1年を過ごす事ができました。
そして、HDS海洋の締めくくりは、昨日無事終了致しました。


ファイル 345-3.jpg
本年もみなさまから、たくさんのご協力を頂きまして
無事にダイビングを楽しむ事が出来ました。
誠にありがたく、
スタッフ一同感謝の気持ちで一杯です。

ファイル 345-4.jpg
来年もより一層、みなさまに楽しんで頂けますように努力致しますので、
変わらぬご愛顧を頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
それでは!みなさま★★★
楽しいクリスマス&良いお年をお迎え下さい。

ファイル 345-5.jpg
尚、潜り初めめは、2010年1月16・17日を予定しております。
是非!参加してください。HDS.スタッフ一同

12月20(日)ファンダイビング【宝島近郊*潜り収め】

ファイル 347-1.jpg

【DIVEポイント】#1:宝島東
【天候】雪々曇り
【最低水温】8.7℃【透明度】20m
【ENTERY TIME】11:22
【EXIT TIME】11:53
【BOTTOM TIME】31min
【Max】16.3m
【Ave】9.8m
ファイル 347-2.jpg
========================================
札幌の雪はそうでも無いので、気を許していたら…
美国方面は相当な雪だとの知らせを聞き
雪かき覚悟での今年の潜り納めでございました。

東にて約30分潜りました♪

ファイル 347-3.jpg
あら!まぁ!
本当に想像以上の雪~~~~~~~~~!!
雪かきに約1時間ほどかかってしまいました(><)
危うく…船が沈んでしまう所でした。。。

ファイル 347-4.jpg
雪かき後、東にて30分ほど潜りましたが
シケの後なので、誰も居ないし、
残念ながら何にも居ませんでした…

まぁ、しかし透明度の良い海を潜ってみんな満喫していました。


ファイル 347-5.jpg

本日参加の皆様、お疲れ様&ありごとうございました♪
☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
また次回ご一緒出来るのを楽しみにしています。HDS By:M

12月20(日)ファンダイビング【宝島近郊*潜り収め】

ファイル 344-1.jpg

今年も残り少なくなってきましたが
みなさまは、いかがお過ごしでしょうか?

もうすぐクリスマス★
そして、2009年も残すところ僅か12日です。


札幌市内も、ついに雪が積もり
今年初の雪かきをしましたョ~~~♪


明日は【最終潜り納め】を予定しております。
みなさま是非!!参加して下さいネ♪


☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
ご一緒出来るのを楽しみにしています。
HDS By:M

お電話でのお問い合わせは011-862-0005

sideMenu

スクール紹介

北海道ダイビングスクールのご説明

講習内容

あなたに合ったコースから選んでレッスン!

ファンダイビング

積丹で行われるツアーです。

国家潜水士

国家潜水士試験の講習を行っています。

当店はNAUI加盟店NAUIインストラクタートレーニングセンターを取得しています。

sideMenu