最新情報をお伝えします

記事一覧

5月11日(日)積丹の海情報☆ファンダイビング【宝島近郊】

今日は、波があるので海を中止にしましたが
明日は、回復しますので海に行きます♪
みなさま是非!!参加して下さいネ

8時出発!!2本潜ります!!
トドに会えるかもぉ。。。by:M

5月5日(月)積丹の海情報☆釣り&講習【宝島近郊】

ファイル 136-1.jpg

今日は、5月5日(月)こどもの日でした。
予報で今日から天候が崩れてくる予報でした。
札幌出発時は、風と小雨でちょっとお天気が崩れ気味でしたが、小樽を過ぎた頃から晴れ間も見えて来ました。


ダイビングは、茶津からゴメ方面へ
レスキュー・ナビゲーション・スキン等を行いました。

風は<南西~南~南東>の風が吹き、たまに突風が吹いていました。


釣りの成果は、3時間あまりでしたが、カレイ・ホッケ・タコ・カジカなどが釣れてなかなか楽しかったです♪
ファイル 136-2.jpg

釣りの途中に、突然「トド」が船の横をバタフライのように泳ぎながら、横切っていきました。
目が合ったのですが、とっても可愛かったです♪


本日参加の皆様、お疲れ様でした♪
☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
また次回ご一緒出来るのを楽しみにしています。HDS By:M

5月4日(日)積丹の海情報☆ファン&講習【宝島近郊】

ファイル 135-1.jpg

【DIVEポイント】1D:小宝島 2D:宝島西

【天候】「晴れ」時々「曇り」
【気温/水温】21℃/8.6℃(最低水温です)
【透明度】8m弱
=====================================
ファイル 135-2.jpg
今日は、サーチ&リカバリーの講習とファンダイブでした。
うねっていて、なかなかポイントが決まらず、1本目は小宝島で潜りました。
2本目は、休憩をとってるうちに少しおさまり、西で潜れました。
ファイル 135-3.jpg


お天気でしたが、風が有ったり、少し流れもありました。
ゆらゆら昆布がいっぱい???
かなかな水温が上がってきませんねぇ。。。
透明度は、微妙ですが場所にもよるのかな?

ファイル 135-4.jpg
明日も釣りとダイビング決定しております。
まだ、参加OKですョ♪


ファイル 135-5.jpg
本日参加の皆様、お疲れ様でした♪
☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
また次回ご一緒出来るのを楽しみにしています。HDS By:M

5月3日(土)積丹の海情報☆ファン&講習【宝島近郊】

【DIVEポイント】1D:宝島ビアノ岬 2D:宝島北

【天候】「晴れ」時々「曇り」
【気温/水温】21℃/8.8℃(最低水温です)
【透明度】8m弱
=====================================
今日は、ナビゲーションの講習&ファンダイブでした。
講習日和???でした♪


お天気で船上は、暖かく・・・水中はやっぱり、それなりの水温?!
とのギャップ有りです
透明度は、少し回復傾向です。


明日もダイビング決定しております。
釣りは、5日(月)に決定!!です。
興味のある方は!!
是非!参加して下さいネ♪
尚、レンタル竿もあるので、だれでも参加出来ますよ♪


本日参加の皆様、お疲れ様でした♪
☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
また次回ご一緒出来るのを楽しみにしています。HDS By:M

5月2日(金)積丹の海情報☆講習【宝島近郊】

【DIVEポイント】1D:宝島西 2D:宝島東

【天候】「晴れ」時々「曇り」
【気温/水温】21℃/8.9℃(最低水温です)
【透明度】8m弱
=====================================
今日は、ファンが居なかったので、講習だけでした。
お天気で、海日和でした♪♪♪


春の海もなかなかいい感じですよ~♪
透明度は、少し回復傾向です。


明日もダイビング決定しております。
釣りは、5日(月)に決定!!です。
興味のある方は!!
是非!参加して下さいネ♪
尚、レンタル竿もあるので、だれでも参加出来ますよ♪


本日参加の皆様、お疲れ様でした♪
☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
また次回ご一緒出来るのを楽しみにしています。HDS By:M

4月2日(金)積丹の海GW情報☆ファンダイビング【決定】

GW真っただ中、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

明日は、平日ですがダイビングに行きますよ~♪

3日(土)4日(日)もダイビングあります♪
5日(月)は、一応・・・釣り予定であります。

どしどし、参加して下さいネ。
お待ちしております☆☆☆by:M

4月30日(水)積丹の海情報☆ファン&講習【宝島近郊】

ファイル 131-1.jpg

【DIVEポイント】1D:宝島西 2D:宝島西

【天候】「晴れ」時々「曇り」
【気温/水温】15℃/8℃(最低水温です)
【透明度】6m弱
=====================================
ファイル 131-2.jpg

今日は、4月最後のダイビングでした。
海日和のダイビングでした。
透明度は、さほどかわりません。。。

ファイル 131-3.jpg

2本潜りましたが、魚も良く見ると居ます♪


ウミウシは、たくさん出てきてるので、ウミウシ好きには、楽しい時期ですね~♪

ファイル 131-4.jpg
次回は、GW中に予定しております。
2日(金)3日(土)4日(日)はダイビング決定!!
釣りは、5日(月)に決定!!です。
興味のある方は!!
是非!参加して下さいネ♪
尚、レンタル竿もあるので、だれでも参加出来ますよ♪

ファイル 131-5.jpg

本日参加の皆様、お疲れ様でした♪
☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
また次回ご一緒出来るのを楽しみにしています。HDS By:M

4月27日(日)積丹の海情報☆ファンダイビング【宝島近郊】

ファイル 130-1.jpg

【DIVEポイント】1D:宝島西

【天候】「曇り」時々「晴れ」
【気温/水温】16℃/8℃(最低水温です)
【透明度】6m弱
=====================================
ファイル 130-2.jpg

4月最後の日曜日は、お天気に恵まれてのダイビングでした。
透明度は、もっと悪いと思っていましたが、5m弱ありましたョ~♪

ファイル 130-3.jpg

今日は1本でした~♪
ウミウシは、たくさん出てきてますョ~♪これからも楽しみですね~♪
ファイル 130-4.jpg

帰りは、恒例になりつつある、余市の鮮魚店にてお買い物!!
大きなソイが1匹400円でした!!

ファイル 130-5.jpg
本日参加の皆様、お疲れ様でした♪
☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thank you good diving!
また次回ご一緒出来るのを楽しみにしています。HDS By:M

ゴールデン予定

WIN号が綺麗になり母港美国に戻りました、余市からの回船中アザラシとトドが何度もあらわれビックリしました、今までには無かったことです、余別方面ではカマイルカが来ているとの事です、何か変ですね、暖かいから?
でも、ダイビングシーズンは早くなりそうです。

ファンダイビング予定
4月27(日)5月3日(土)4日(日)

恒例カレイ船釣り
5月5日(月)6日(火)
船代 ¥3000 貸竿 ¥1000

ファンダイビングに変更もあります。
連絡お待ちしております。

ByH*

船のメンテナンスに行ってきました♪

先日、船のメンテナンスに行ってきました。
綺麗に、船を磨いて、ペンキを塗ったり
エンジンオイルを交換したり・・・
残念ながら、汚れるのでカメラは持って行ってないので、写真はありません。。


ちょっと、アクシデントも有りましたが(><)
WIN号も綺麗になって気持ちが良さそうです~♪


今月中には、全部綺麗になってから
船を下ろす予定なので、もう少しお待ち下さいネ。


それにしても、お天気が良いし、暑いくらいの陽気ですネ♪

水温は上がってきたのかなぁ?

ファイル 128-2.jpg
写真はおやつです♪

そういえば、先日ショップに空き巣未遂がありました。
入り口のガラスを割られました↓↓
あいにく、壊されただけでしたが。。
物騒な世の中です。みなさん気をつけましょうね。By:M

お電話でのお問い合わせは011-862-0005

sideMenu

スクール紹介

北海道ダイビングスクールのご説明

講習内容

あなたに合ったコースから選んでレッスン!

ファンダイビング

積丹で行われるツアーです。

国家潜水士

国家潜水士試験の講習を行っています。

当店はNAUI加盟店NAUIインストラクタートレーニングセンターを取得しています。

sideMenu